170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2021-04-01 12月15日-07号

太陽の光さえ樹木が遮ってしまっている住宅もあり、年々状況が悪化してきている。どうにかできないのかというものでございます。 私自身、何度か市のほうにも相談させていただきました。 これは、橋本市長は、現状は把握していただいてるでしょうか。まず、そこをお伺いいたします。 ○議長松隈清之)  橋本市長。 ◎市長橋本康志)  現状は私も把握をしております。 ○議長松隈清之)  池田議員

佐賀市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-04号

御承知のように、リュウグウは地球から3億キロメートルのかなたにある──3億キロメートルというと、地球から太陽の2倍の距離になるわけです。その小惑星でありますが、一連の科学的ドラマには数学的思考や計算などに連動する発想が盛り込まれておりまして、理科の研究課題としては極めて刺激的な素材であろうと思います。  これが最近3月7日まで、武雄市の宇宙科学館でこのはやぶさ2に関する展示会が行われておりました。

佐賀市議会 2020-12-11 令和 2年11月定例会-12月11日-09号

最大で6メートルもの干満の差があり、干潮時には太陽の光をいっぱいに浴びること、また、満潮時には海の養分をたっぷり吸うことができること、これらのことからノリがおいしく育つと言われております。  また、その生産量においては日本の4分の1を占め、そのうちの多くが佐賀市産であることから、まさに県民、市民の宝であり、そして佐賀市民の誇りと言えます。

みやき町議会 2020-12-11 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

イノシシはもともと昼行性で、つまり人間と同様に、太陽が出ている時間帯を生活時間にしている動物でございまして、夜にしか見ないんじゃないかという人もたくさんいると思いますが、実はとても臆病な動物で、人間に姿を見られない夜に行動様式を変えているだけだそうでございます。そのため、人間に慣れて警戒心の減ったイノシシは日中でも姿を見せるようになります。

佐賀市議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会−12月08日-06号

この脱炭素社会の鍵となりますのは、次世代型太陽電池などの革新的なイノベーションとのことです。菅首相が表明しました施策としましては、省エネルギーを徹底し、再生可能エネルギーを最大限導入しつつ、安全最優先で原子力政策を進め、石炭火力発電を抜本的に見直すということが述べられております。  

唐津市議会 2020-09-14 09月14日-06号

新庁舎につきましては、長寿命化ライフサイクルコストの削減を前提として事業を進めてきておりまして、耐久性の高い躯体を採用して長寿命化を図るとともに、将来の機構改革などに対応しやすい平面計画にすること、ひさしや複層ガラスなどによる熱負荷の軽減やLED照明などの機器の採用、太陽光太陽熱、自然通風などの自然エネルギー化を進めまして、可能な限り維持管理経費の縮減に努めることといたしておりますが、相応の維持管理費

佐賀市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会−06月16日-06号

碇正光 農林水産部長   太良町などで推進されている長伐期による森林経営につきましては、間伐を定期的に行うことにより、森林の中に太陽の光が入り下草が生えて、山全体が水源涵養機能等を発揮するとともに、立ち木の材積も増やすことができる経営方法で、国内では銘木の産地などで行われております。  一方で、30年ほどで収穫可能な杉や、これよりも早期に収穫可能な樹種などの研究開発も進んでおります。  

鳥栖市議会 2020-04-27 12月09日-03号

例えば、北九州の東田というところがありまして、そこは、マンションとかの上に太陽電池を置いたり、あるいは九電のところから電気を引いたり、そういうスマートグリッドという、ある程度のところを結びつけたところのエネルギー最適化を図るような取組をされておりまして、そこは当然スマートシティーになってるんですけれども。 

鳥栖市議会 2020-03-11 03月19日-04号

そして、植物や動物の死骸や代謝物養分として作物は育ち、太陽エネルギーをうまく取り込みながら、農業は、大自然の食物連鎖の重要な位置を占めているというところで思います。 地形の高低によって、水が出るところ、たまるところがあり、畑として、田として利用されてきた。 水害に対する上手な付き合い方をしてきたというふうに思っております。 

伊万里市議会 2018-12-11 12月11日-04号

平成18年2月に伊万里市地域新エネルギービジョンが策定され、その策定から10年が経過したことしの2月、その進捗状況のチェック、見直しを行うことを目的として、ことし2月、再生可能エネルギービジョンが策定されたものでありますが、その対象となる再生可能エネルギーは、太陽熱、風力水力バイオマス地熱太陽光エネルギーであります。 

佐賀市議会 2018-12-06 平成30年11月定例会-12月06日-03号

いずれにいたしましても、佐賀市が再生可能エネルギーを導入するときに、まず太陽光とかいろんなことをやってまいりましたけれども、公共施設への導入につきましては、施設立地箇所や規模、運営形態コスト等を踏まえて、最適なエネルギー利用推進を図ってまいりたいというふうに考えております。

みやき町議会 2018-09-12 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第2日) 本文

非常にマナーのいい人がほとんどでしょうけれども、ちゃんと自分のり面に座る場所、椅子をつくって、それから、傘を上に置いて、太陽、日を避けるということで、ちゃんと整理整頓して、権利じゃないけれども、自分の持ち場でまたそこに来られるから、そういうところは非常に立派にしてあるというような話でございました。  

鳥栖市議会 2018-07-06 09月11日-03号

この森林管理間伐、なぜ間伐をするのかというと、茂った葉が太陽を、日光をさえぎって、根元まで光が届かないと、根が下に張らないそうなんですよね。 そういうことで、上辺だけ流れてしまう。これが土砂災害の土砂崩れの原因になっているということでございます。 計画的に、そういった間伐整備等をしていかなくてはならないと私は感じますが、現在、どのような状況でございますでしょうか。

唐津市議会 2017-09-15 09月15日-07号

自分は、唐津市に預けていた物がやはりすすけてしまっていると、非常に嘆かわしいと、幾らなんでもあれじゃと、太陽が当たって乾燥していてというようなお話を伺いました。やはり、聞くと採光が問題がある、空調が問題があるというようなお話。何だが、それすぐやり変えたらいいじゃないですか、改修したら、さっさと。 

伊万里市議会 2017-06-20 06月20日-05号

これは太陽の光をイメージしているようです。それと、知的、精神などの脳の障害への理解シルバーがあります。シルバーも意味がありまして、1993年、アメリカで統合失調症子どもたちのために銀色のリボンを手づくりしたことから、ここにシルバーを取り入れてあります。自閉症への理解で、パズルがシルバーの先にあります。これはイギリスの自閉症協会の発案した自閉症啓発のシンボルマークでもあるようです。